秋田県民が愛して止まない「生グソ」。

秋田 広栄堂 生グソ

広栄堂の「生グソ」—秋田の夏を象徴する味

 

秋田市南通の隠れた名物

JR秋田駅から南へ約1キロ歩いた住宅地にひっそりと佇む「広栄堂」。外観は和風でありながら一般の住宅に見えるほど控えめで、その存在を知っている者しか足を運ぶことがないかのよう。しかし、ここは昭和6年(1931年)に和菓子店として創業した歴史あるお店で、現在は秋田市南通で季節限定のかき氷を提供しています。

秋田 広栄堂 生グソ

秋田の夏を彩る一杯

このお店は5月下旬から9月末までの期間限定で営業している。軒先にかかる「氷」と書かれた旗や、店舗の窓に貼られる「生グソ始めました」の告知が、季節の訪れを告げる合図となっている。実は、この「生グソ」が秋田の夏の風物詩となっており、県外からも多くの人々が求めて訪れるのです。

秋田 広栄堂 生グソ

ガラスには「生グソあります」の貼り紙。何も知らずに県外から訪れた人がこれを見たらどう思うのであろうか。(笑)

秋田 広栄堂 生グソ

昭和の面影を感じさせる空間

店内に入ると広々とした空間が広がります。元々和菓子屋だった名残を感じさせる内装は、黒を基調にしたテーブルと椅子で食堂風に改装されています。甘味処のような雰囲気も感じます。席の間隔も広めで、ゆっくりとした時間を楽しむことができる。約60種類ものかき氷メニューがありますが、特に人気なのが「生グソ」です。

秋田 広栄堂 生グソ

この「生グソ」を目的に県外からも多くの客が訪れる。夏の暑い日差しの中で、列に並ぶ人たちは汗をかきながらも「生グソ」を待ち望んでいるのだ。注文をしてしばらくすると「広栄堂」の人気ナンバーワンメニューの「生グソ」が運ばれてくる。

秋田 広栄堂 生グソ

生グソの謎を解く

このユニークな名前「生グソ」は、「生グレープフルーツソフト」の頭文字から取った愛称であり、その名の通り、ガラスの器の底にグレープフルーツの果肉が敷かれ、その上にたっぷりのかき氷とソフトクリームがトッピングされています。50年以上前から提供されているこの名物は、全国的にも知る人ぞ知る存在となっています。

秋田 広栄堂 生グソ

素朴ながら奥深い味わい

その「生グソ」は見た目はシンプルながらも、味わいはとても複雑です。まるで雪のようにふわふわのかき氷、甘い自家製シロップ、そして濃厚なソフトクリームが絶妙に組み合わさっています。

秋田 広栄堂 生グソ

底に敷かれたみずみずしいグレープフルーツの果肉の爽やかな酸味とほんのりとした苦みが、全体を引き締めています。

秋田 広栄堂 生グソ

かき氷とシロップを混ぜ合わせるとちょうどよい味になる。 たっぷりのかき氷、爽やかな酸味の中にほんのりと苦みを感じるグレープフルーツ果肉、甘くてさっぱりとした自家製シロップ、そして濃厚でクリーミーなソフトクリームの組み合わせは味のバランスが良く、クセになるおいしさだ。

秋田 広栄堂 生グソ

秋田の風土に根付く味

秋田にはこの「生グソ」のように個性的な名前のスイーツが他にもあります。例えば、アイスクリームの「ババヘラ」もその一つ。このような名前は、秋田の風土や人々の感性に根ざしたネーミングセンスの表れかもしれません。広栄堂自体も、「広治が栄えるように」という願いを込めて名付けられ、戦時中は砂糖や燃料が不足して和菓子が作れなかった時期もありましたが、1948年(昭和23年)に夏場の落ちついた営業を補完する形でかき氷を提供し始めたという。

秋田 広栄堂 生グソ

まとめ

「生グソ」はただのスイーツではなく、秋田の文化、歴史、そして人々の暮らしに密着した存在です。実際に食べに行って、人気の理由がよくわかった。ユニークなネーミングだけで話題になっているのではなく、この素朴ながらにも何度でも食べたくなる深みのあるおいしさが「生グソ」の人気の理由なのだ。そのシンプルながらも深みのある味わいが、多くの人々を魅了し続けています。秋田を訪れた際は、ぜひこの味を体験してみてください。

店舗情報詳細

店舗名:広栄堂
住所:秋田県秋田市南通みその町6-21
電話番号:018-832-5736
営業時間:10時~17時30分頃 ※営業期間は5月下旬~9月下旬頃(天候により変動あり)
定休日:月曜日(祝日の場合は火曜休業)
駐車場:7台

投稿者プロフィール

アイスマン福留
アイスマン福留アイスクリーム・スペシャリスト
年間に食べるアイスクリームの数は1,000種類以上。2010年コンビニアイスに特化したレビューサイト「コンビニアイスマニア」を開設し、アイス評論家として活動を始める。2014年には『一般社団法人 日本アイスマニア協会』代表理事に就任。アイスクリームのスペシャリストとして TBS『マツコの知らない世界』をはじめ多くのメディアに出演。冬季のアイス市場を盛り上げるための「冬アイスの日」を制定するほか、全国から厳選したアイスが集結するイベント・アイスクリーム万博「あいぱく®」などを主宰。著書に『日本懐かしアイス大全』、『日本アイスクロニクル』、『ご当地アイス大全』(辰巳出版)等がある。
タイトルとURLをコピーしました